RSS

11月26日 希望ヶ丘で撮影した ced214

This entry was posted on 12月 09 2011
11月26日、希望ヶ丘で撮影したced214です。
直ぐ北にあるNGC7822と共に写されることが多い星雲ですが、単独で撮影しました。
 

前日、稲敷市の田んぼに撮影しに行き、その時のフラット撮影、仮眠、バッテリー充電を早々にして希望ヶ丘に行きました。なんと7ヶ月ぶりです。
3晩連荘の最終日でもうヘロヘロでした。

現地には東葛星見隊の面々、mn3192さんやRUKUさんもご一緒です。
この遠征では隊長が作って戴いた闇鍋を皆で食べ、また、酒も飲み久しぶりに賑やかな撮影会となりました(我々は例会と呼んでいます)。
この撮影はこの飲み会(?)の前、18時ちょい過ぎに早々と撮影を開始し、飲み会の裏で撮影していました。

RGB:合計 51分(R:7分×3、G:5分×3、B:5分×3)。
L:合計 150分(15分×10)。
LRGB合計 201分
AT6IN + 2KORRR + QHY9での撮影。
こんな感じ。

※撮影機材、撮影時間などの情報はここ
(トリミングなし)
今まで新調達したレデューサ(2KORRR)ではスケアリングでの歪な星像や片ボケに悩んでいましたが、オフアキのアングルを180度変えたところ、なんと、全く問題がなくなりました。この位置が良いようで、今後はこのアングルで行こう思います。
しかし、そうはいっても、こいうった全面星雲の画像処理は大変です。もうステラで傾きや減光をあーでもないこーでもないとゴリゴリ調整してやっとこ色がバランスしました。

 

 

 

Post a Comment