惑星状星雲
●【 赤経 00h〜05h 】 秋(9月〜11月)の撮影に適した惑星状星雲
●【 赤経 06h〜11h 】 冬(12月〜2月)の撮影に適した惑星状星雲
●【 赤経 18h〜23h 】 夏(6月〜8月)の撮影に適した惑星状星雲
【 赤経 00h〜05h 】 秋(9月〜11月)の撮影に適した惑星状星雲
NGC246
ドクロ星雲
f:1380mm F:5.4
BKP250+Paracor+QHY9
NGC650(M76)
小亜鈴状星雲
f:2000mm F:10.0
SE200N+QHY9
【 赤経 06h〜11h 】 冬(12月〜2月)の撮影に適した惑星状星雲
Sh2-274,NGC2395
メデューサ星雲
f:730mm F:2.9
BKP250+2KORRR+QHY22
M97,M108
f:730mm F:2.9
BKP250+2KORRR+QHY9
NNGC3587(M97)
ふくろう星雲
f:2000mm F:10.0
SE200N+QHY9
【 赤経 18h〜23h 】 夏(6月〜8月)の撮影に適した惑星状星雲
NGC6720(M57)
ドーナツ星雲
f:2000mm F:10
SE200N+Powermate+QHY9
NGC6853(M27)
亜鈴状星雲
f:1380mm F:5.4
BKP250+Paracor+QHY22
NGC6853(M27)
亜鈴状星雲
f:1150mm F:5.75
SE200N+Paracor+QHY9