Archive for 11月, 2010:
2010年11月9日撮影 NGC1491 散光星雲
0 Comments | This entry was posted on 11月 25 2010
11月9日の平日に霞ケ浦湖畔(浮島)に出撃した際の処理結果です。
撮影対象はペルセウス座にあるNGC1491という散光星雲。
約11,400光年も先にある星雲だ。
カタログ上は6′×9′と小さいが、周辺に淡い星雲があり、それも入れると結構大きな星雲だ。
この日は平日で帰宅するとK氏から「出撃」のメールがあったので、浮島に行ってみた次第。
透明度はそれほど良くない日であった。
RGB:合計60分(RGB毎に10分×2)。
L:合計180分(15分×12)
散光星雲なのでパラコアでの撮影。
こんな感じ。
※撮影機材、撮影時間などの情報はここ。
(トリミングなし)
2010年11月6日撮影 NGC672&IC1727 銀河
0 Comments | This entry was posted on 11月 23 2010
2010年11月5日撮影 IC443 くらげ星雲
0 Comments | This entry was posted on 11月 19 2010
11月5日に出撃した際の処理結果です。
※撮影機材、撮影時間などの情報はここ。
(トリミングなし)
結構前なので、出撃の状況、忘れてしまいました。年だな。
確か、浮島で撮ったようなきがする。
撮影対象はIC443 くらげ星雲、超新星残骸だ。
この対象、システムでは全景が入りきれていない。
RGB:合計60分(RGB毎に10分×2)。
L:合計210分(15分×14)
こんな感じ。
2010年11月3日撮影 NGC1931散光星雲&散開星団
2 Comments | This entry was posted on 11月 13 2010
11月3日文化の日に出撃した際の処理結果です。
※撮影機材、撮影時間などの情報はここ。
前日に城里町に遠征したが、空振りに終わったため、リベンジの気持を込め、近場の稲敷市の田んぼへ。
予報では概ね晴れであったが、時々雲がやってきては居座るという、イマイチ心休まらないそらでした。
時々雲に隠れたが、無理やり撮影してました。
透明度も6/10って感じでイマイチ。
撮影対象はNGC1931という散光星雲と散開星団で同じナンバーを冠している天体。
カタログ上は3′しかない小さな天体です。
近くにある、IC405勾玉星雲やM38と一緒に写っている場合があります。
小さいのでパワーメイトの出番だが、散光星雲は広い画角で撮るのをモットーとしているので、パラコア使用。
RGB:合計60分(RGB毎に10分×2)。
L:合計165分(15分×11) ※12枚撮影したが、1枚ボツ。
こんな感じ。
2010年11月1日撮影 M81(NGC3031)銀河
2 Comments | This entry was posted on 11月 08 2010
11月1日に出撃した際の処理結果です。
21:30出撃。千葉県匝瑳市に着くが、雲だらけのため、九十九里まで行くが、駄目で、南下をし、一宮の近くの長生村でセッティング、3:00頃に撮影を開始したが、月は昇ってるし、薄明は5時前だし、ほぼ成果なし...と思っていた「成果」です。
RGBは合計30分(RGB毎に5分×2)。
L画像は薄明まで使い、合計1時間30分(15分×6)。
更に!!!スケアリングがメタメタ。画像の左半分がガイド不良でもタワミでの流れでもなく、放射状になっている。
んな感じ。パワーメイトでの撮影です。
※撮影機材、撮影時間などの情報はここ。
(トリミングなし)