RSS

1月26日,27日に撮影した銀河たち

0 Comments | This entry was posted on 2月 17 2012
1/26、1/27に撮影した銀河たち、NGC3338とNGC4559です。
1/26は稲敷の田んぼでNGC4559を、1/27は荒木根ダムでNGC3338とNGC4559の撮り増しでした。
(1)NGC4559
これは先日掲載した馬頭星雲の次に撮影しました。
寒かったです。光軸調整が悪く、星が丸くなっていません。悩むです。
RGB:合計 63分(R:7分×3、G:7分×3、B:7分×3)。
L:合計 225分(15分×15)。
LRGB合計 288分
SE200N +Paracor + LPS-P2 + QHY9での撮影。
こんな感じ。
※撮影機材、撮影時間などの情報はここ
(トリミングなし)
(天体の名称)
マイナーな銀河ですが、11分もある比較的大きな銀河です。表面光度も14.0等あり、良く写ります。2,800万光年しか離れていないため、Hα領域も良く見えます。
(2)NGC4559
この日は23時頃から房総半島の南だけが関東で晴れる予報でしたので、久しぶりに荒木根ダムに出かけました。望遠鏡での撮影は私だけでしたが、観望目的の家族連れや暗闇探検目的のダブルカップルがやってきたりして結構賑わってました。
RGB:合計 63分(R:7分×3、G:7分×3、B:7分×3)。
L:合計 225分(15分×15)。
LRGB合計 288分
SE200N +Paracor + LPS-P2 + QHY9での撮影。
こんな感じ。
※撮影機材、撮影時間などの情報はここ
(トリミングなし)
(天体の名称)
これもマイナーな銀河で、6分程度の大きさしかありませんが、非常に均整のとれたSC型の銀河です。距離が8,000光年もあり、色は写りませんでした。しかし、腕の構造はそれなりに写りました。