RSS

12月19日に撮影した M81付近

0 Comments | This entry was posted on 12月 28 2011
12月19日に稲敷市の田んぼで撮影したM81付近です。

 

AT6IN+MPCC+QHY9で実際の空間でも集団を構成しているM81,M82,NGC3077を同一フレームに収めました。
しかし…AT6INは気温変化に弱いらしく、-5℃まで冷え込んだこの日、鏡の固定ネジが低温で縮み鏡を圧迫したらしく、星像がゆがんでしまいました。※輝星がパックマンのようになっちゃってます。
まあ、それ以外はそれなりに写っていたので処理した上にHPにアップまでしちゃいました。
RGB:合計 45分(R:5分×3、G:5分×3、B:5分×3)。
L:合計 100分(10分×10)。
LRGB合計 145分
AT6IN + MPCC + QHY9での撮影。
こんな感じ。
※撮影機材、撮影時間などの情報はここ
(トリミングなし)

まあ、アップも良いですが、こうして引き気味も銀河系内の星々との対比が良いものです。
しかし、困ったなー。流石に安価な鏡筒だけあります。

11月26日 希望ヶ丘で撮影した ced214

0 Comments | This entry was posted on 12月 09 2011
11月26日、希望ヶ丘で撮影したced214です。
直ぐ北にあるNGC7822と共に写されることが多い星雲ですが、単独で撮影しました。
 

前日、稲敷市の田んぼに撮影しに行き、その時のフラット撮影、仮眠、バッテリー充電を早々にして希望ヶ丘に行きました。なんと7ヶ月ぶりです。
3晩連荘の最終日でもうヘロヘロでした。

現地には東葛星見隊の面々、mn3192さんやRUKUさんもご一緒です。
この遠征では隊長が作って戴いた闇鍋を皆で食べ、また、酒も飲み久しぶりに賑やかな撮影会となりました(我々は例会と呼んでいます)。
この撮影はこの飲み会(?)の前、18時ちょい過ぎに早々と撮影を開始し、飲み会の裏で撮影していました。

RGB:合計 51分(R:7分×3、G:5分×3、B:5分×3)。
L:合計 150分(15分×10)。
LRGB合計 201分
AT6IN + 2KORRR + QHY9での撮影。
こんな感じ。

※撮影機材、撮影時間などの情報はここ
(トリミングなし)
今まで新調達したレデューサ(2KORRR)ではスケアリングでの歪な星像や片ボケに悩んでいましたが、オフアキのアングルを180度変えたところ、なんと、全く問題がなくなりました。この位置が良いようで、今後はこのアングルで行こう思います。
しかし、そうはいっても、こいうった全面星雲の画像処理は大変です。もうステラで傾きや減光をあーでもないこーでもないとゴリゴリ調整してやっとこ色がバランスしました。

 

 

 

11月25日に撮影した IC2169 カタツムリ星雲

0 Comments | This entry was posted on 12月 05 2011
11月25日に撮影したIC2169カタツムリ星雲です。

 

前日、雪入りに撮影しに行き、翌日は希望ヶ丘に遠征する予定であった日です。
3晩連荘の中日です。稲敷市の田んぼに出撃しました。

翌日の為に早く帰宅してバッテリー充電をせねばという思いがあり、いそいそと準備をしての撮影でしたが、現地は急激に気温が下がり、斜鏡は曇るし、ピントはズレまくるしで、「ダメだこりゃ」という感想を得つつ、帰宅してました。でもそんなトラブルがあったので、薄明まで現場には居るし、眠いしで大変な日でした。
そんなこんなで、余り画像処理をする気にはならなかったのですが、とりあえず処理を始めると、何やら結構よさ気な絵が浮き出てきました。ピントズレはありましたが、引目では余り目立たないことも幸いしています。
画角的に久しぶりにAT6IN + MPCCで撮影しました。

RGB:合計 51分(R:7分×3、G:5分×3、B:5分×3)。
L:合計 120分(15分×8)。
LRGB合計 171分
AT6IN + MPCC + QHY9での撮影。
こんな感じ。
 

※撮影機材、撮影時間などの情報はここ
(トリミングなし)
赤い星雲ばっかりでしたので、青が新鮮です。
しかし、これは淡いね。でも稲敷市でもそれなりに撮れました。

 

 

 

 

11月24日に撮影した NGC2264 クリスタスツリー星団・コーン星雲

0 Comments | This entry was posted on 12月 03 2011
11月24日に撮影した NGC2264 クリスタスツリー星団・コーン星雲を処理しました。また、先日アップした「くらげ」も再処理しました。

 

この日は会社から帰宅後に出撃しました。

 

一旦、小貝川スポーツ公園に行ったんですが、そらが明るいのでかすみがうら市の雪入りへ場所を変更しました。現地到着は23時頃だったんですが、なにやら車が一台下りて来ました。イヤな予感です。

 

で...イナな予感的中。「走り屋さん」です。駐車場にたむろされておりました。もう、場所を変える時間もなく、暴走族ではないので、已む無くそのまま駐車場の奥に行き撮影することにしました。

 

彼らは時折ライトを付けて走り始めるを繰り返していました。ライトが気になります。
撮影開始は0時30分頃でしたが、結局彼らがご帰宅したのは3時頃...
結果論ですが、L画像を合計12枚撮影したんですが、彼らのライトの影響で内5枚は使えませんでした。ん...今後、走り屋さんがいたら、早々に場所変えが基本だと悟りました。

 

RGB:合計 51分(R:7分×3、G:5分×3、B:5分×3)。
L:合計 70分(10分×7)。
LRGB合計 121分
AT6IN +2KORRR + QHY9での撮影。
こんな感じ。
※撮影機材、撮影時間などの情報は画像をクリックして下さい。
(ちょっとだけトリミング)
L画像が少なく、シャープ系フィルタを使うと荒れるので、シャープさは抑えざる負えませんでした。しかし、液晶画面フラットでも、傾きや周辺減光補正(しずぎ)が残っており、色を整えるのに一苦労です。でもまあ、こんなもんでしょうか。画像左下にハップル変光星雲も写っています(天然)。)