RSS

9月10日に撮影した M74 銀河

0 Comments | This entry was posted on 9月 21 2012
9/10(月)、会社から帰宅後、撮影に出かけました。場所はいつもの稲敷市の田んぼ。

二年前にSE200N+Powermateで撮影していますが、今回はBKP250+Paracorでの撮影です。
この日は24時には月出なので会社から即効で帰宅し出撃(でも、帰宅に2時間は掛かるんですね)。現地到着は21時頃、セッティング完了は22時頃でしたが、そらは曇が多く撮影が出来ない状態。GPVの予報では22時にはスッキリと晴れる予報でしたが、結局はれたのは23時頃でした。

更に、1時頃には霧が発生しましたが、M74は天頂付近なのでそれほど影響は受けませんでした。

トラブルも少しあり、撮影完了は結局3時20分頃でした。3時間くらい、月が出てからの撮影でした。
RGB:合計
60分(R:10分×2、G:10分×3、B:10分×2)。

L:合計 165分(15分×11)。
LRGB合計 225分
BKP250 + Paracor + QHY9での撮影。
こんな感じ。
※クリックすると拡大します。
トリミングなし

70%トリミング(面積49%)

月の影響は淡い部分で少しあったと思いますが、まあ、それなりに満足な出来です。
この銀河はメシエ天体の中では暗い部類ですが、色は良く出ます。

8月24日に撮影した M31 アンドロメダ銀河

0 Comments | This entry was posted on 9月 13 2012
8/24(金)、会社から帰宅後、撮影に出かけました。場所はいつもの稲敷市の田んぼ。この新月期最後の出撃でした。
一年前にAT6IN+MPCCで撮影していますが、今回はレデューサ2KORRRでの撮影です。
これでも全体が入らないんだね。
ちなみに、この撮影時、またまた変なことが発生しました。
ガイド中、星が急に外れるんです。で、赤道儀のコントローラを持つと(持っただけ)元に戻るんです。それが数回起こり困りました。そのため、薄明まで粘ったのに、撮影できた時間はそれほど長くなりませんでした。
この現象、今週の月曜日に撮影に行った時には再発しませんでした。
多分、コントローラの接触不良だったのかもしれません。それでも手に持つと戻るって、おかしいですよね。
RGB:合計 42分(R:7分×2、G:7分×3、B:7分×2)。
L:合計 145分(15分×9,5分×2)。
LRGB合計 187分
AT6IN + 2KORRR + QHY9での撮影。
こんな感じ。
※クリックすると拡大します。
トリミングなし
稲敷市では色が出ません。
ちなみに、この画像はそれなりに色強調はしています。
この銀河は周辺の淡い部分は結構淡いので、暗い場所でフィルタなしで色を出したいですね。

8月21日に撮影した Sh2-157クワガタ星雲付近

0 Comments | This entry was posted on 9月 08 2012
8/21、平日でしたが茨城県稲敷市で撮影したSh2-157クワガタ星雲付近です。

 

一年前にAT6IN+MPCCで撮影していますが、今回はレデューサ2KORRRでNGC7635バブル星雲,NGC7538も同じ構図に入れました。

しかし、Sh2-157は淡く光害のある稲敷市での撮影でしたので、結構強く画像処理をかけました。

RGB:合計 50分(R:10分×2、G:10分×3、B:10分×2)。
L:合計 120分(15分×8)。
LRGB合計 170分
AT6IN + 2KORRR + QHY9での撮影。
こんな感じ。
※クリックすると拡大します。
トリミングなし

なんかこう、もっとシャープ&クリアにならないものかと。

星がうざい感じにならないものかと。
と不満はあるんですが、これ以上はギブアップです。

8月19日に撮影した NGC7741 銀河

0 Comments | This entry was posted on 9月 02 2012
8/19(茨城県稲敷市)に撮影したNGC7741銀河です。

 

5′弱しかない小さな銀河ですが、丁度良い撮影対象(銀河の)が無かったので、私の「撮ればリスト」から現場でチョイスしました。
RGB:合計 42分(R:7分×2、G:7分×2、B:7分×2)。
L:合計 150分(15分×10)。
LRGB合計 192分
BKP250 + Paracor + QHY9での撮影。
こんな感じ。
※クリックすると拡大します。
トリミングなし

50%トリミング(面積25%)
当日、シーリング・透明度が良かったこともあり、思っていた以上に存在感のある感じに撮影できました。
Hα領域のツブツブもあり、SB型の特徴もあり、腕が青く華やかなのもあり、非常に美しい銀河です。
この銀河の周辺には16等・1′以下の小さな銀河が非常に沢山あります。宇宙の奥深さが実感出来ますね。