RSS

2014/1/2,1/4に撮影したダークなやつら

This entry was posted on 1月 19 2014
2014/1/2に希望ヶ丘,2014/1/4に朧滝で撮影したダークなヤツらを処理しました。疲れました。その他、今月応募分も処理して天ガ、星ナビに今月も送れました。とりあえず、納期のあるお仕事は終了でホット一息です(アルコールタイム)。
 
2014/1/2 希望ヶ丘撮影 vdB31,B26 付近 

(トリミングなし) ※クリックすると拡大します。
南東にある青い星雲がvdB31です。その西側にある暗黒星雲はB26です。
vdB31とB26は比較的良く出るのですが、その他の周辺の星雲は非常に淡く荒れや階調不足にならないよう気を付けました。
しかし!長時間を掛けた撮影でしたが、イマイチですね。
 
2014/1/4 朧滝撮影 IC2087,B22 付近 

(トリミングなし) ※クリックすると拡大します。
 

中央付近にある小さな星雲がIC2087です。画面いっぱいに広がる暗黒星雲はB22です。
周辺の淡い星雲の中に墨流しのような雰囲気が出せるように処理しました。
明るい輝星の色合いも良いアクセントになっています。

 

この日も当然のごとく出撃です。流石に他の方々も活動開始。この日はmn3192さん、T-Fixさん、ぴんたんさん、A​T​S​U​J​I​R​O​さん、hanaさんが朧滝に集合。ワイガヤな日となりました。で撮影はまたダークなヤツです。新年から華やかさが足りませんね。
  
RGB:合計 90分(R:10分×3、G:10分×3、B:10分×3)
L:合計 210分(15分×14)
合計 300分
AT6IN + 2KORRR + QHY9での撮影

 

この日は当然のごとく出撃です。他の方々も居るかなーと思いながら、希望ヶ丘に行くと、私一人だけ。セッティングなどをしていると、hanaさんとhanaさんの後輩さんがいらっしゃいました。hanaさんも「あれーsora-canさんだけですかー、もっと縦列駐車していると思ってきたのですがー」という同じような感想。まあ、普通の人は未だ酔いつぶれている日ですよね。
  
この日は星像が安定せず、色々こねくり回していたのですが、中途半端な状態で撮影を開始しました。先日アップしたBKP250/F1000の顛末を鑑みると、多分移動中に光軸が狂ったというのが原因なのでしょう。この日は根本を解決せずの撮影でイマイチでした。
  
RGB:合計 90分(R:10分×3、G:10分×3、B:10分×3)
L:合計 300分(15分×20)
合計 390分
AT6IN + 2KORRR + QHY9での撮影

Post a Comment